279件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-16 令和 4年第5回予算特別委員会( 9月16日厚生分科会)

こうしたことから、通学が困難な児童生徒学習機会保障送迎とを行っている保護者負担軽減のためということで、市独自の事業として、市内在住医療的ケア児対象とし、介護車両内で医療的ケアを実施しつつ、自宅から学校までの送迎を行う業務を委託して行うものでございます。  

府中市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会( 9月 5日)

そのほか、主な事業につきましては、その大きな構造変化産業界における新たなビジネスチャンスとするためのカーボンニュートラルの推進、また、証明書発行時における手続各種行政手続オンライン化などによる処理時間短縮による住民満足度の向上、また、マイナンバーカードの取得促進町内会における住民間及び行政との間の情報共有を可能とするモバイルアプリの試験的運用学習機会と安全な通学保障送迎などを行っている

府中市議会 2022-03-11 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月11日総務文教分科会)

公民館は、目的達成のために定期講座講演会といった市民の生涯教育に寄与する学習機会をつくるほか、各種団体機関等連絡を図ることを行いますが、この各種団体機関等連絡を図ることこそが、公民館が担うべき大切な役割と捉えています。公民館学校地域をつなぐコーディネーターの役割を担っていきたいと考えております。

広島市議会 2021-06-18 令和 3年第 2回 6月定例会-06月18日-02号

文部科学省の公表している文部科学白書の中で,生涯学習は,人々が生涯のいつでも自由に学習機会を選択して学ぶことができ,その成果が適切に評価される社会を目指すものと位置づけをされています。  日本で生涯学習という言葉が使われ始めたのは,昭和30年代の高度経済成長期以降で,社会が急速な発展を遂げ,それに対応する教育の在り方を見直す必要性が発生したからだとされています。

廿日市市議会 2021-06-16 令和3年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2021年06月16日

市の教育委員会では、不登校傾向児童生徒学習機会保障するためにこども相談室を設置しています。令和2年度にタブレットパソコンを10台配置し、学習支援サイトにアクセスできるようにしたことで、一人一人の進度に応じた学習対応できるようにし、子ども居場所確保学習機会保障に努めているところです。

神石高原町議会 2021-03-05 03月05日-01号

趣味,教養に関する学習機会提供のみならず,住民自らが今日的な社会地域課題に気づき,考え,克服していく力を養う学習機会提供情報発信に努めるなど,協働支援センターと連携し,生涯学習推進を図ります。また,人々が生涯の各時期にいかなる課題に直面し,問題解決のためにどのような学習を必要とするのかを明らかにし,それぞれの時期に対応した学習機会提供に努めます。

福山市議会 2021-03-03 03月03日-03号

また,昨年は,コロナ禍での感染防止対策学習機会確保のため,教育現場での大変な努力が払われてきました。新年度は,新学習指導要領中学校での実施が予定をされていますが,福山100NEN教育のこれまでの取組成果をお聞かせください。 改革には困難が伴うものですが,残された課題や今後取り組むべき施策方向性について,教育長のお考えをお聞かせください。 以上で,最初の質問を終わります。 

呉市議会 2021-03-01 03月01日-02号

それだけではなく、今後、学校臨時休業となったときにはオンライン指導も可能であるため、児童生徒学習機会保障することができます。教育委員会では、こういったICT活用に向けての準備を着実に進めているところでございます。 まず、タブレット端末整備についてでございますが、令和3年3月末までに全児童生徒分端末学校に届け、4月には児童生徒に配布できる準備を整えております。

三原市議会 2021-03-01 03月01日-02号

それだけではなく、今後、学校臨時休業となったときにはオンライン指導も可能であるため、児童生徒学習機会保障することができます。教育委員会では、こういったICT活用に向けての準備を着実に進めているところでございます。 まず、タブレット端末整備についてでございますが、令和3年3月末までに全児童生徒分端末学校に届け、4月には児童生徒に配布できる準備を整えております。

尾道市議会 2020-12-09 12月09日-02号

次に、企業版ふるさと納税対象事業の内容についてでございますが、まず尾道市子ども居場所創出プロジェクトは、全ての子供が生まれ育った環境に左右されることなく、夢と希望を持って成長できるよう、学習機会の整わない家庭の子供に対しての学習支援事業地域の中で子育て世代が孤立することがないよう、子ども食堂などの支援事業子ども居場所づくりネットワーク事業子ども居場所拠点運営事業の四つの事業で構成しており

広島市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回12月定例会−12月09日-03号

本市においても転入者に対し,町内会自治会への加入促進チラシを配付したり,小学生に対して町内会自治会活動について副読本を使った学習機会を設けたりするなど,様々な対策を行っていることはよく存じ上げております。こうした施策を踏まえ,これからはより一歩踏み込んだ働きかけが必要になってくるのでないかと感じております。  そのような中,本市の三世代同居・近居支援事業の存在を知りました。

福山市議会 2020-12-07 12月07日-02号

それに対し,教育長から,土曜日や夏季休業中においても一律に授業日として設定するだけでなく,国からの補助を活用し,退職教員や大学生,学習塾講師等への協力を依頼し,学力補充日自由登校日等の設定,学習塾との連携等児童生徒が選択できる学習機会提供できるよう検討していくと御答弁がありました。 実際,休校措置の解除から約半年経過しました。これまでの取組状況はいかがでしょうか。 

庄原市議会 2020-09-23 09月23日-02号

もし例年行う教育活動が実施できない場合にも、児童生徒の願いや思いを受けとめながら、それに代わる学習や行事を実施したり、ストレスや悩み事相談に応じるなど、心のケアに配慮したりして、最大限学習機会確保できる努力を行っております。今後も感染症防止対策を十分行った上で保護者の理解もいただきながら児童生徒学力、体力、心の成長を促す学びがより充実したものとなるよう工夫を行ってまいります。

神石高原町議会 2020-09-17 09月17日-04号

生活の多様化への対応は,誰もが挑戦できるまちという,この大命題には必要不可欠であると思いますが,移住者への住居の提供,生涯学習,機会均等やテレワークの取組,女性の社会参加独り親世帯外国人世帯UIターン,生涯独身,LGBTなど,マイノリティーと言われる人に対する施策が行われましたか,これはいかに効果を上げましたか,お示しください。